ミネストローネ

トマト系スープの代表格ですね。
小さく切った野菜が食べやすくて美味しいスープです。
実は簡単に作れます。

P1010010.jpg ◆個人評価
★★★☆☆

◆オススメ度
★★★☆☆

◆調理時間
25分

◆材料 (4人前)
・じゃがいも : 1個
・にんじん : 1/2本
・玉ねぎ : 1/2個
・キャベツ : 葉2枚
・にんにくみじん切り(チューブ入り可) : 大さじ1
・オリーブオイル : 大さじ1
・トマトホール缶 : 200g
A水 : カップ4 1/2
A固形コンソメ : 3個
・塩 : 少々
・こしょう : 少々
・パセリみじん切り : 適量

◆作り方
① じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、キャベツを1cm角に切る。
② 鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れ香りが出たら①の野菜を加え炒める。
  野菜がしんなりしてきたら、トマトホール缶を加えトマトをつぶす。
③ Aの調味料を加えかき混ぜる。
④ ③が煮立ったら、中火で約10分煮て、塩、こしょうで味を調える。
⑤ 器に盛ったら、パセリを散らす。


もやしとちくわの炒め物

お金がないとき向けのメニュー
もやしとちくわという安い材料でたくさん作れます。

P1010002c.jpg ◆個人評価
★★☆☆☆

◆オススメ度
★★★☆☆

◆調理時間
10分

◆材料 (2人前)
・もやし : 1袋
・ちくわ : 4本
・ガラスープの素 : 小さじ1
・オイスターソース : 大さじ2
・ごま油 : 小さじ2

◆作り方
① ちくわを斜めに5mm程度の厚さで切る。
② フライパンに油を引き熱し、①のちくわを入れ、焦げ目が付き始める程度炒める。
③ もやしをフライパンに入れサッと炒め、ガラスープの素、オイスターソースを掛け絡める。

◆おまけ
・もやしはあまり炒めない方が歯ごたえが良い。
・材料は余った野菜などを加えても良い


なすとトマトのグラタン

なすとトマトを使って簡単なグラタンを作ってみました。
トマトの味がなすに絡んでとても美味しいです。

P1010008b.jpg ◆個人評価
★★★★☆

◆オススメ度
★★★☆☆

◆調理時間
25分

◆材料 (2人前)
・タマネギ:1/2個
・なす:3個
・トマト:2個
・ひき肉:300g
・油:少々
A塩:小さじ1
Aこしょう:少々
Aにんにく:少々
・とろけるチーズ:100g
・粉チーズ:適量
・こしょう:少々
・塩:少々
・バター:3cm程度
・油:小さじ1

◆作り方
① タマネギをみじん切り、トマトは5m程度の厚さの輪切り、なすは5m程度の厚さにスライスし、塩水につけてアクを抜く
② フライパンに油を熱し、ひき肉と①のタマネギを炒めAで調味する。
③ 耐熱の皿に油を塗り②で炒めた具材を敷く
④ とろけるチーズを少量③の上、全体に掛ける。
⑤ フライパンに油を熱し、水気を切ったナスを何回かに分けて入れ、その都度に軽く塩をふる。
  両面を焼き、軽く火が通ったら取り出す。
⑥ フライパンにトマトを入れ、水分を飛ばすように強火で手早く炒めて取り出す。
⑦ ④の上に炒めたなすとトマトを交互に並べ、その上から均等にとろけるチーズを掛ける。
  さらにその上に粉チーズをふる。
  小豆大に切ったバターを所々に散らす。
⑧ ⑦を暖めておいたオーブン又はオーブントースターで10~15分ほど焼く。


白身魚のトマト煮

釣った魚調理2回目です。
基本的に白身魚なら今回のレシピで美味しく食べられます。
「白身魚のムニエル」の延長上の料理ですので簡単に覚えられます。

P1010031b.jpg ◆個人評価
★★★☆☆

◆オススメ度
★★★★☆

◆調理時間
20分

◆材料 (2人前)
・スズキ(白身魚):2切れ
・ホールトマト:1/2缶
・タマネギ:1/2個
・小麦粉:適量
・こしょう:少々
・塩:少々
・パセリ:少々
・オリーブオイル:大さじ2

◆作り方
① タマネギをみじん切りにする。
② 魚の身の両面に塩、こしょうを均等にふりかけ、さらに両面に均等に小麦粉をまぶす。
③ フライパンにオリーブオイルを大さじ1入れ熱し、②の魚を入れ中火で両面焼き色が付くまで焼き沙汰にあげる。
  (魚のみに皮がついている場合皮側を先に焼き、皮が蓮腰眺めに焼くと良い)
③ ③のフライパンにオリーブオイルを大さじ1入れ熱し、みじん切りにしたタマネギを軽く炒めまます。
  そこのホールトマト缶を入れトマトをつぶしながら混ぜ、塩、こしょうで味を調えます。
④ ③で作ったソースの上に取り出しておいた魚を乗せ、ふたをして中火で5分ほど煮ます。
⑤ 皿に盛りつけパセリのみじん切りを掛けてできあがり。

◆おまけ
・ホールトマト缶がなければトマトソースパックでも良い。


シャケのチャーハン

シャケを使って和風なチャーハンを作ってみましょう。
塩シャケの味と卵の味が意外に合います。
塩シャケがあれば是非作ってみてください。

P1010002b.jpg ◆個人評価
★★★☆☆

◆オススメ度
★★★★☆

◆調理時間
20分

◆材料 (2人前)
・ご飯 : 2膳分
・塩シャケ : 1切れ
・ねぎ : 1/2本
・卵 : 2個
A和風だしの素 : 少々
Aこしょう : 少々
A塩 : 小さじ1
・しょうゆ : 小さじ1
・油 : 大さじ1

◆作り方
① ねぎをみじん切りにする。
② シャケを焼き網、グリル等で両面こんがりと焼く。
  皮を取り除き身をほぐす。
③ フライパンに油を引き熱し、溶き卵を入れ、7部程度火が通るまでサッと炒める。
④ ③にご飯を入れ、ねぎのみじん切り、Aの調味料を加えて、木べら等で切るようにほぐしながら、手早く混ぜ合わせながら炒める。
⑤ ④にほぐした塩シャケを加え、ご飯がぱらっとするまで強火で炒める。
  


白身魚のムニエル

白身魚を使ってかんたんな洋食を作ってみましょう。
短時間で見栄えの良いおかずができます。
今回は自分で釣ってきた、フッコ(スズキ)を調理してみました。

P1010024.jpg ◆個人評価
★★★☆☆

◆オススメ度
★★★☆☆

◆調理時間
15分

◆材料 (2人前)
・白身魚 : 切り身2 又は 半身
・塩 : 少々
・こしょう : 少々
・小麦粉 : 大さじ2
・バター : 2cm角程度

◆作り方
① 魚の身の両面に塩、こしょうを均等にふりかけ、さらに両面に均等に小麦粉をまぶす。
② フライパンにバターを入れ回しながら溶かしていく。
③ バターが溶けたら①の魚を入れ中火で両面焼き色が付くまで焼く.
  (魚のみに皮がついている場合皮側を先に焼き、皮が蓮腰眺めに焼くと良い)
④ 器に盛りつけ、付け合わせを添える。

◆作り方
・タルタルソース/ケチャップなどをつけて食べるのも良い。


きのこといり卵の甘酢あん炒め

ふわふわの卵と甘酸あんが絡んだ炒め物です。
卵とあんの味がひじょうに合って美味しい炒め物です。
意外とボリュームもあります。

P1010001.jpg ◆個人評価
★★★☆☆

◆オススメ度
★★★★☆

◆調理時間
25分

◆材料 (4人前)
・ しめじ : 1/2パック
・まいたけ : 1/2パック
・ほうれん草 : 200gg
・塩 : 小さじ1/2
・卵 : 4個
・ねぎ : 1本
A塩 : 小さじ1/3
Aガラスープの素 : 少々
・豚薄切り肉 : 200g
Bしょうゆ : 小さじ2
B酒 : 小さじ1
B片栗粉 : 小さじ1
Cしょうゆ : 大さじ1
C砂糖 : 大さじ1 
C酢 : 大さじ1
C水 : 大さじ3
C片栗粉 : 小さじ1
・油:大さじ4

◆作り方
① まいたけ、しめじは石づきを切り落とし房に分ける。
  ほうれん草は、4~5cmに切って茎と葉先に分けて水につけパリッとさせ、ザルに上げて塩を振る。
  卵は、ボールに割って入れ、溶き卵にして、Aの調味料を混ぜておく。
  豚肉は、ひと口大に切ってBの調味料で下味をつけておく。
  ねぎを斜め切りにする。
② Cの調味料を混ぜる。
③ フライパンに油を大さじ2熱し、中火にして、①の溶き卵を入れる。
  少し固まったら箸で手早く混ぜて焼いていく。
  片面が焼けたら、裏返しへらなどでひと口大に切りつつ皿にあげておく。
④ フライパンに油大さじ2を熱し、①のねぎを炒め、①の豚肉を色が変わるまで炒める。
⑤ ④に①のまいたけとしめじをきのこを加え少々炒める。
⑥ ⑤で炒めた材料を鍋の縁に寄せ、フライパンの中央に①のほうれん草の茎の部分を入れ炒める。
  少し日が通ったら、葉先を加え具材全体をませつつ炒める。
⑦ ⑥に②で混ぜた調味料を回し入て、混ぜ合わせる。
⑧ ⑦に③で取り上げた卵を戻し、少々混ぜたら、皿に盛る。

◆おまけ
・卵は半熟ぐらいが美味しい